ブログ~それぞれの色に輝く~

価値観の違い?気になっている視点が違う?

2023年11月30日 09:07

感じていること、思うことを

今の感覚を大切にして綴っています。

職場である日のこと

試験採用中のBさんに

Aリーダーが一生懸命に何かを伝えていました。

Aリーダー 「もうすぐ3か月なんだから、抜けが多すぎるよ。

     もっと自分から気づいて行動してほしい。」

Bスタッフ 「できていなかったのはすみません。

     自分で気づいてって言われても

     教えてもらっていないことは知らないので

     わかりません」

Aリーダー 「私が気づいて注意するのはいいけど

     他のスタッフから、あれができていないって聞くのが嫌なの。

     しっかりやってね」

その後Bスタッフは

「そんなこと言ったって、知らないことは考えたって気づけないよ」とつぶやいていました。

Bスタッフは

知らない仕事はできないと行動について話しています。

Aリーダーは

人から言われるのが嫌という自分の価値観について言っています。

どちらも不完全燃焼のような顔をしていました。

Aリーダーは

もう3か月も経つんだから、仕事は覚えて、できて当然という視点で見ているのではないでしょうか?

しかしBスタッフからすると

まだまだ知らないことがある。しっかり教えてもらえていないのにできて当たり前と言われるのは不満と感じているのではないでしょうか?

ここで終わってはお互いに相手に不満、不信を抱いたままになってしまいます。

現にBスタッフは「リーダーは話を聞いてくれない。」といい

その日1日は不機嫌でした。

事実、起きていることはひとつですが

人によって見ている視点

捉え方が違います。

リーダーの立場と新人スタッフの立場では

その事実に対する問題点の捉え方が違ってきます。

Aリーダーさん

後日、あの時言っていることが正しく伝わったか、後から気になるの?と言ってました。

Bスタッフさんの立場になって

Bスタッフさんが、どの程度仕事を覚えたか、不安なことはないか

確認してから、ここが抜けていたよと伝えても良かったかな?と思いながら聞いてました。

事実はひとつ

現実は人の数だけある

五感という人それぞれのフィルターを通してみている現実

相手の現実を知ろうとしたとき

そこには知らなかった新しい世界が広がりますね